26. MGCJ 風柳 つぶやき チップ制

26. MGCJ 風柳 つぶやき チップ制

 

レストランなどに行くとよく感じるのがウエイターやウエイトレスの接客態度。

どこのレストランでも同じような接客でこれは業界の標準なのか、それとも教育マニュアルに載っているのか、あまりにも個人の人格や質が現れない接客になっている。これらの人たちは云われた通りの事を実行しているだけで、本当の意味である接客とはかけ離れている。又従業員個人に対するインセンティヴなどは全く見えないし感じられない。なぜこの様なサービスがよいと日本人は思うのであろうか? よく海外旅行に行ってレストランに入るとウエイトレスやウエイターが親切で感じが良いととの話しを聴くが、日本ではそのような良い感じのコメントは非常に少ない。これら従業員に対するインセンティヴが無いからなのではないか!タクシーに乗っても同じ状況で全く機械的に接客しているだけ!日本人がみんなでいかに快適に過ごせるか十分討議して制度や習慣の改革をしていく必要があると思う。