29. MGCJ 風柳 つぶやき 重要事項の開示{隠蔽体質}日本野球機構
またまたスポーツの世界で不祥事が発生した。フェアプレイの世界でしかも世界と共通のルールで
スポーツを行って初めて世界と同じスポーツとの認識が得られるのでは!
今回の統一球問題は事務局でやった事、コミッショナーは知らなかったと云っていた。
もしそれが本当ならば日本野球機構は重要事項の決定はトップが知らないうちに変更できる組織になっている。これは大きな驚きである。又業者に対しても機密と云っていること自体何のために統一球を変えたのか理解できない。変えた本当の理由は何なのか!ホームランが少ないからもっと出るようにしてプロ野球を盛り上げるためなのか?それとも別の理由があるのか?この様な重要事項の開示は以前にも述べたように日本の社会や企業の隠蔽体質にあり!
トップが知らないでは済まされない!もしこれが通るのなら常にトップが知らなかった、部下の一存でやったとして所謂部下を排除して自分だけが生き残る戦略となり、これは見え見えである。
改革にしても、隠蔽体質にしても、スポーツの体罰にしても、不祥事はそのトップに立つ人の倫理や哲学といったものが形として出てきているのではないか!
コメントをお書きください