32. MGCJ風柳つぶやき   TV番組

32. MGCJ風柳つぶやき   TV番組

 

近頃面白いテレビが少なくなった、又は見る番組が少なくなったと思いますが、皆さんは如何ですか?どのテレビ局でも所謂テレビタレントと称する人たちがひな壇に上がり面白おかしく話をして

笑いをとるはずが出演者自ら笑って楽しんでいる。テレビを見ている人を全くばかにしているとしか思えない!この様なばか騒ぎをした番組が多くなっているのは何故でしょうか?

日本の見ている人たちを本当に馬鹿にするため?もしくは思考能力を低下させるため?

日本人は仕事や学校でまじめに、必要最小限度で口を開き後は黙って聞いている。又接客には馬鹿丁寧に儀礼とやらをやり、あまりにもへりくだっている。そんなことをやらなければ顧客はよしとしないのか! おかしな社会ができた!元々顧客も売り手も同じ人間で対等であると思うが、その対等を見せつけると不愉快になる顧客がまだ多いのか?

これら社会での個人のしぐさや考え方に大きな制約があって、その反動でこの様なテレビ番組が多くなり、それらの番組を見て馬鹿笑いに興じている。こんなさびしい日本人の姿が浮かび上がる。