39. MGCJ 風柳 つぶやき  2020年オリンピック

39. MGCJ 風柳 つぶやき  2020年オリンピック

 

昨日8日の朝2020年のオリンピックは東京に決定した。我々の世代は幸運にも一生で2回のオリンピックが東京で開催されることになり、ぜひとも次回も競技会場に行ってゲームを見てみたい。

成功の要因がいろいろと云われているが、やはり根気よくロビー活動を行い、チームのプレゼンも

メリハリがあって説得されるようなものであった。記者からの事前質問では福島原発の汚染水問題が

多かったが、残念ながらその時の回答は安心できるものではなかったのでないか。阿部首相が汚染水

はコントロールされていると国際約束をしたものと私は考え、これからの7年間の間に本当の汚染水処理を解決してほしい。国際約束はだれが首相でも国としての約束なので完全厳守。

真夏の開催予定や、インフラの老化防止などの課題解決、安全、安心の強化、競技場の新規整備や改修、など課題はや山積されており、遅れのないように準備をしてほしい。

又今回のプレゼンでも解ったことと思いますが、英語やフランス語でのプレゼン、心に訴えるプレゼン、IOC委員に対して納得して頂けるプレゼンなど、皆さんはよくリハーサルをやって立派にできたと思う。やはり英語でコミュニケーションが取れないと全く駄目である事が十分にわかったのではないか。これから2020年までまだ英語で会話ができるように練習して習得する時間は十分にあるので、みなさん、英語で会話をしコミュニケーションができるようにしましょう。