6. 市場のシェアをいかに上げるか
自社の商品の市場シェアがなかなか上がらない、トップと大きな差がでている。社員に発破をかけ て市場シェアを上げるよう努力しろと言っているが一向に上がらない。なぜだろう!
こんな経験は皆さんが経験したことでしょう。どのようにしてシェアを上げることに成功しました か? 力ずくですか? 社員にどのようにしてシェアを上げるのか説明しましたか? それともただ 闇雲に上げろ、上げろと言ったら上がったのですか? やはり社長としては説明責任があります。社 長自らシェアを上げるのには段階を踏まえて上げていく、それには第一段階ではここまで、第2段階 ではここまでといった、具体的な目標を説明して社員に理解してもらうことが必要です。
そこでよく参考に示されるのがランチェスターの戦略です。ランチェスター戦略関連の本はたくさん 出ていますので省略しますが。
具体例として:
まず自社が何番目に位置するのかを性格に把握する
自社のひとつ上の競合他社の特徴や販売方法などを分析
その一つ上の競合他社を追い抜く戦略、作戦を練って実行する
追いついて追い越せたら、次の一つ上の競合他社を同様に分析、戦略を練って実行する
これらの繰り返しでトップにおどりでることができるかと思います、
実際はもっと複雑でしょうが簡単に説明するとこの様になります。
たぶん社員の方はこれならなんとか実行できるという感じを持ってもらえると思います。さあ実行し ましょう。
コメントをお書きください