45. MGCJ 風柳 つぶやき チルド・冷蔵配達
ヤマト便やユーパックでチルド、冷蔵、冷凍便の問題は報道されている。顧客の期待に反する
行為であり、設備もない場所での取り扱いが問題視されているがこれは氷山の一角か?
そもそも設備のないし所や営業所を経由する事が初めから解っていて顧客からチルド料金などを
とっているのは詐欺に当たるのではないか!顧客は森羅愛して輸送を委託し、常温では輸送に適さな いものや、鮮度に影響の出るものをチルドや冷蔵、冷凍輸送をお願いしている。私も個人的に件件として冷凍の魚が北海道から送られてきた時既に半分解凍状態の時があった。
この様な詐欺的な行為は信頼を失うだけでなく、中毒にかかるなどの心配もある。
どうも輸送会社は顧客サービスの一環で各種のサービスの拡大をして超過料金を撮る作戦であるようだが顧客はもっと注意をしてこの様な業者に目を光らせよう。
コメントをお書きください